国立大学法人琉球大学(学長:西田 睦、以下「琉球大学」)とライフタイムベンチャーズ合同会社(横浜オフィス:神奈川県横浜市、沖縄オフィス:沖縄県国頭郡恩納村、代表パートナー:木村 亮介・國井 紅秋、以下「ライフタイムベンチャーズ」)は、沖縄を始めとする地域から世界へ展開するイノベーションの実現を目指し、琉球大学関連のスタートアップへの支援と投資検討を含めた包括的連携をすべく、MOU基本合意書を締結したことをお知らせいたします。
背景と今後の展開
琉球大学は2023年7月にスタートアップラボ琉大(通称:琉ラボ)を地域創生総合研究棟内に設置し、大学発スタートアップの推進活動を開始しました。これまで、アントレプレナー教育とインキュベーション支援を中心に実施してきましたが、起業後のアクセラレーション支援を強化するため、OISTと連携した「OIST-Lifetime Ventures Fund」を設立しているライフタイムベンチャーズと協力することになりました。
今後は、琉球大学関連スタートアップへのアクセラレーション支援と投資を両者が連携して行い、沖縄から世界へ展開されるオープンイノベーションを推進していきます。
琉球大学研究推進機構共創拠点運営部門の羽賀史浩副部門長は次のように述べています。「琉ラボの開設によりOISTイノベーションと連携した沖縄スタートアップエコシステム・地域社会との連携・共創を強化してきました。今回のライフタイムベンチャーズとの提携により、アクセラレーション支援を強化することで、沖縄から世界へ展開されるオープンイノベーションを期待しています」
ライフタイムベンチャーズの沖縄在住代表パートナーである國井紅秋は次のように述べています。「ライフタイムベンチャーズは、琉球大学との提携を通じて、沖縄から世界へのグローカルなスタートアップの支援をし、地域の持続可能な成長を目指します。OISTと共に、最先端の研究成果を事業化し、沖縄から社会・環境に大きなインパクトを与えることを期待しています。」
OISTイノベーションのギル・グラノットマイヤー首席副学長は次のように述べています。「OISTの長期的かつ県内最大のアカデミック・パートナーである琉球大学とライフタイムベンチャーズ間のMOU締結により、沖縄スタートアップエコシステムにおけるスタートアップの成長を包括的に支援することができるようになりました。2025年4月、OISTキャンパスに2棟のインキュベーター開設を機に、スタートアップ企業やベンチャー企業にさらなるリソースを提供し、イノベーション・エコシステムを構築し、沖縄から世界へと広がるオープンイノベーションを推進を目指します。」
▪️ライフタイムベンチャーズについて
ライフタイムベンチャーズは、横浜・沖縄に拠点を置くプレシード/シード特化型のベンチャーキャピタルで、30年後の世界に届くヘルスケア/サステナビリティ企業の立ち上げを目指すひたむきで型破りな起業家を支援しています。2017年の設立以来、リハビリテーションによって高齢者の生活を新たにデザインするAgeTech企業のRehab for JAPANや、日本の水産業にとって新しい流通と資源管理モデルをつくるウーオ、作物残渣から生まれた超吸水性エコフレンドリー・ポリマーを開発するEF Polymerなど、これまで約40社のスタートアップへの投資・成長支援を行ってきました。
https://lifetime-ventures.com/
▪️沖縄科学技術大学院大学(OIST)について
OISTは、科学技術分野における優れた研究および博士課程教育を行う国際的な大学院大学です。真に学際的な研究環境と世界水準の設備を提供して研究者が科学分野の垣根を越えて協力し、新たな知を探究することを奨励しています。 技術開発イノベーションセンター(OIST Innovation)は、OIST独自の資源を活用してイノベーション、起業、科学の実用化および商業化を促進し、地域や世界に社会的・経済的利益をもたらすことを目指しています。
▪️琉球大学について
琉球大学は、沖縄県中頭郡西原町に位置し、1972年に設立された国立大学です。教育、研究、地域貢献の3本柱を基盤に、地域と連携した多様な教育プログラムや研究プロジェクトを展開しています。特に、地域の持続可能な発展に貢献するための取り組みとして、環境、エネルギー、観光、文化などの分野で先駆的な研究を行っています。また、国際的な視野を持った人材の育成を目指し、海外の大学や研究機関との連携も積極的に推進しています。
https://www.u-ryukyu.ac.jp/
その他のプレスリリース
琉球大学:https://www.u-ryukyu.ac.jp/news/58265/